大阪天王寺の算数・数学メインの進学塾|wit(ウィット)

完全少人数制、効率的な学習法を身につけながら深い思考力を養います。オンライン個別指導にも対応!

ホームブログ ≫ [受験] やる気は後から ≫

[受験] やる気は後から

やる気
当塾は入塾試験がないので、中学そして大学と難関校に合格した生徒のほとんどが小学4年時で偏差値40前後のスタートです。入塾の際の成績はさほど重要ではなく、どのように成長していくか、特に最初の段階でグランドデザインを描き具体的にサポートしていくことが大切です。
 
問題が解けることよりも、とにかく一生懸命考えること、できなかった問題を大切にすることなど、勉強に対する姿勢は当然ですが、まずは勉強以外の運動や遊びとの時間の使い分けを学び、無理なく継続できる“生活習慣”を作ることが最も重要だと考えます。継続性がなければより高い水準に達することは難しいからです。
 
受験勉強を始める生徒に、課題は与えても、意外に“勉強のやり方”は教えてあげていないのではないでしょうか。生徒自身が自ら成績の上がるサイクル(生活習慣)を作り上げるところまで導いてあげることが必要です。
 
無責任に生徒にまずやる気を求めますが、やる気は、最初からある子は珍しく、ほとんどは成績が上がり志望校が見えてきたときに後から勝手に出てくるものです。そのときこそ最も成績が上がるときですが、それを最初から求めるのではなく、その下地作りを周りがどこまで辛抱強く丁寧にできるかがその後の伸びにつながっていくように思われます。
2022年12月16日 15:00

算数/数学メインの進学塾 wit
上本町の進学塾 wit

所在地

〒543-0031
大阪市天王寺区
石ケ辻町18-11 AIMビル304

TEL

06-6105-1618
受付 10:00〜16:00

開講時間

17:00〜21:50
日曜定休


アクセスはこちら

モバイルサイト

witスマホサイトQRコード

スマートフォンからの
アクセスはこちら